K Diary

日々の出来事

ITILファンデーション試験受けてきました

先月、ITILファンデーション試験を受けてきました。

2週間前から勉強を始め、通勤や就寝前の時間を勉強に活用し、何とか合格することが出来ました♪😆

試験の受験料が3万円とかなり高額なので、一回目の試験は、会社が負担してくれるとはいえ、何とか一発合格したいという思いで試験に挑みました。

筆記の試験ではなく、パソコンでの選択形式の試験なので、問題を解き終わり、提出ボタンを押すと、すぐにパソコン上の画面で、試験結果がわかります。

そのため、提出ボタンを押す時は、高額の試験料といつこともあって、すごく緊張しました(笑)

正直、分からなかった問題もあり、あまり自信もなかったので、受かってくれ!と心の中でパソコン画面に祈りました♪

試験は4択で40問で65%(26問正解)で合格なので、合格率もかなり高く、決して難しい試験ではありませんが、ITIL独特な単語や表現を理解しておく必要があり、IT関係の仕事をしていても内容を理解するには、それなりに難しいので 、自分が実践した勉強方法を纏めておきます。

実際に勉強を始めたのは、試験を受ける前の二週間程度で、通勤時といてに帰ってから、毎日、2時間程度勉強した感じです。

■テキスト購入
Amazonで良さそうなテキストを購入
f:id:khowl07:20180517075659p:plain

実際にテキストをざっと読んで中身を理解したあとは、後半の問題集を何度も解いた感じです。

■eラーニングの問題集
試験を申し込みをした運営会社に、eラーニング(有料)が提供されており、実際に講義を受講する人が利用しているそうなので、申し込みました。

こちらは、基本編と実践編で各々二つ問題(40問が2セット)と解説が用意されており、主に電車の中で利用しました。

こちらは隙間時間で勉強出来るので、大変役立ちました。

http://jp.elstudy.com/itilfmock/


上記の勉強で、無事に合格出来たので、もし試験を受験されるかたがいれば、参考にしてみてください。

今日は、テスト対策のお話してしたが、ITILの内容についても、自分の復習も兼ねて掲載したいと思います♪

では~!