K Diary

日々の出来事

ADSLの我が家での在宅勤務(テレワーク)

コロナの影響で、3月から基本在宅勤務が続いていて、まだインターネット環境を光に変えていない我が家は、インターネット環境がADSLのまま在宅勤務に突入してしまいました。

ADSLは、yahooBBのバリュープラン12MBを利用していますが、NTTの基地局から距離が離れているため、下り速度は4Mbpsぐらいしかでません。

この速度でも、youtubeでの動画視聴やスマホゲームはストレスなくできていたので、おそらくADSLサービス終了前の2年縛りの更新月(来年4月)が来るまで、在宅勤務がなければ、このまま乗り切ろうという考えでした。

ADSL速度
f:id:khowl07:20200506104858p:plain

実際、在宅勤務が始まり、TeamsやZoomsといったビデオ会議の利用も頻繁にあるので、ADSLではさすがに、まずいかなと思い、光への切り替えを考えましたが、回線速度の速さで定評があり、第一候補と考えていたNURO光は、なんと2ヶ月待ちの状態だったため、ADSLのままテレワークに突入しました。

今まで、2ヶ月間の在宅勤務の結果としては、自分の仕事の環境ではADSLでも、何とかできています。

当初、ADSLは、上りの速度が極端に遅いため、ビデオ会議とか普通に出来るのか、心配でしたが、基本カメラをオフにして、資料のみをビデオで共有して会議をしているので、会議資料をテレビ会議で閲覧するには、特に問題ありませんでした。

ただ、こちらの資料を配信しようとすると、閲覧可能になるまで7~8秒程度(10秒以内)時間がかかるので、会議の相手から「まだ、資料見れてないよ」って突っ込みがあったりします。(笑)

1番困ったこととしては、Teams会議で、会議の議事録として、会議そのものも録画する機能があります。

議事録を作成するのに、音声が聞き取れなかった部分の確認など、よく利用しているのですが、カメラをオフにしてても、2時間の会議だと200MBぐらいの動画ファイル(mp4形式)となり、それをみんなで視聴できるように、共有の場所にアップロードするのに、すごく時間がかかります。

計算すると、我が家のADSLの上りの速度は、およそ500kbps程度なので、単純に1MBのアップロードに、16秒かかります(以下、計算式参照)。ファイルが200MBの場合は、単純に200倍のため、3200秒≒53分もかかってしまいます。

(計算式)1MB→1000KB、500kbps→62.5kBps(1B(バイト)=8b(ビット))として、1MBのファイルをアップロードするのに、1000KB÷62.5KBps=16秒

ビデオ録画ファイルのアップロードお願いされてから、公開できるまで時間がかかるので、ちょっと気まづい感じです。光なら数十秒~数分で、公開できますからね。

いつまで、テレワークが続くのか分かりませんが、無理に光へ切り替えを行ない、インターネットが、利用できない期間ができると、仕事も子供のオンライン授業も影響が大きいので、このまま凌いで、余裕のある時に、切り替えたいと思います。

今は、ただ早くコロナが落ち着いて、仕事はさておき、子供の学校が始まってもらえるのが、1番の願いです。(やはり、オンライン授業は緊張感がなく身が入らないようなので)

それでは!